News

1/28(火)宮島將實さんの「TANNEN」POTを発売いたします。
炭による燻し効果を活用し、表情に奥深い陰影を作り出す宮島將實さんの作品「炭然TANNEN POT」シリーズ。今回もまた表情豊かな作品となっております。個性あるヒビの美しさをお楽しみください。全て一点モノです。 https://8labo.jp/collections/masami-miyajima-%E5%AE%AE%E5%B3%B6%E5%B0%87%E5%AF%A6
1/28(火)宮島將實さんの「TANNEN」POTを発売いたします。
炭による燻し効果を活用し、表情に奥深い陰影を作り出す宮島將實さんの作品「炭然TANNEN POT」シリーズ。今回もまた表情豊かな作品となっております。個性あるヒビの美しさをお楽しみください。全て一点モノです。 https://8labo.jp/collections/masami-miyajima-%E5%AE%AE%E5%B3%B6%E5%B0%87%E5%AF%A6

1/24(金)20:00に沖誠さんの「BARK」を発売いたします。
沖さんはジュエリーデザイナーから陶芸家に転身されました。陶芸による造形が自身の感覚にぴったりマッチすることに気付き陶芸家としての道を歩み始めました。異なる要素を融合させた作品は、このユニークな経歴がもたらした独創性から生まれています。
1/24(金)20:00に沖誠さんの「BARK」を発売いたします。
沖さんはジュエリーデザイナーから陶芸家に転身されました。陶芸による造形が自身の感覚にぴったりマッチすることに気付き陶芸家としての道を歩み始めました。異なる要素を融合させた作品は、このユニークな経歴がもたらした独創性から生まれています。

1/21(火)20:00 に 鈴木典子さんの「folk art」POTを発売します。
1/21(火)20:00 に鈴木典子さん作「folk art」POT を発売します。ハチラボで初めてのコラボとなります。 鈴木さんは日々の生活の彩りの一つとして、手に取っていただける作品を意識されて作陶されています。優しい色合いが、塊根植物だけではなく、観葉植物などにも合わせやすい鉢となっております。 よろしくお願いいたします。 https://8labo.jp/collections/noriko-suzuki-%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%85%B8%E5%AD%90
1/21(火)20:00 に 鈴木典子さんの「folk art」POTを発売します。
1/21(火)20:00 に鈴木典子さん作「folk art」POT を発売します。ハチラボで初めてのコラボとなります。 鈴木さんは日々の生活の彩りの一つとして、手に取っていただける作品を意識されて作陶されています。優しい色合いが、塊根植物だけではなく、観葉植物などにも合わせやすい鉢となっております。 よろしくお願いいたします。 https://8labo.jp/collections/noriko-suzuki-%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%85%B8%E5%AD%90

1/17(金)20:00 に 佐藤和美さんの「MELANGE」POTを発売します。
約2年半ぶりの発売となります。 数種類の土を十数回、ぬり重ねたり剥がしたりをくり返し、土の色合いだけで変化をつけた無釉薬の一点作りです。 さらに窯の終わり頃に薪をくべ、炭化をかけ焼き締めることにより生まれる風合いは1つとして同じものはありません。 https://8labo.jp/collections/%E4%BD%90%E8%97%A4-%E5%92%8C%E7%BE%8E
1/17(金)20:00 に 佐藤和美さんの「MELANGE」POTを発売します。
約2年半ぶりの発売となります。 数種類の土を十数回、ぬり重ねたり剥がしたりをくり返し、土の色合いだけで変化をつけた無釉薬の一点作りです。 さらに窯の終わり頃に薪をくべ、炭化をかけ焼き締めることにより生まれる風合いは1つとして同じものはありません。 https://8labo.jp/collections/%E4%BD%90%E8%97%A4-%E5%92%8C%E7%BE%8E

1/14(火)20時より 山下太さんの「漿-しょう」POT の発売を行います。
仕事場を阿蘇のふところにおき、阿蘇火山の恵まれた素材だけで作陶。窯の中で自然とできた模様が、独特の表情を作り出し、深みのある色がとても素敵な作品となっております。
1/14(火)20時より 山下太さんの「漿-しょう」POT の発売を行います。
仕事場を阿蘇のふところにおき、阿蘇火山の恵まれた素材だけで作陶。窯の中で自然とできた模様が、独特の表情を作り出し、深みのある色がとても素敵な作品となっております。

1/10(金)20時より 齋藤研一さんの「雲龍」「銀黒」POT の発売を行います。
雲龍の模様は釉薬を使用せず、 齋藤さん独自の手法で、描かれています。模様は1つ1つ異なり、唯一無二の作品となっております。
1/10(金)20時より 齋藤研一さんの「雲龍」「銀黒」POT の発売を行います。
雲龍の模様は釉薬を使用せず、 齋藤さん独自の手法で、描かれています。模様は1つ1つ異なり、唯一無二の作品となっております。