News

10/10(木) ヤタガラスシリーズ「No.8 Type A 」の一部在庫を追加いたしました。

10/10(木) ヤタガラスシリーズ「No.8 Type A 」の一部在庫を追加いたしました。

こちらはハチラボの定番人気シリーズの作家鉢です。 YATAGARASUシリーズは、HACHILABOが提唱する「共存しながらお互いの個性を生かす。」を念頭に「シンプルで使いやすい鉢」をコンセプトにした作陶いただいております。

10/10(木) ヤタガラスシリーズ「No.8 Type A 」の一部在庫を追加いたしました。

こちらはハチラボの定番人気シリーズの作家鉢です。 YATAGARASUシリーズは、HACHILABOが提唱する「共存しながらお互いの個性を生かす。」を念頭に「シンプルで使いやすい鉢」をコンセプトにした作陶いただいております。

10/10(木)サイトを引っ越しました。

10/10(木)サイトを引っ越しました。

いつもハチラボをご利用いただき、誠にありがとうございます。 10/10(木)にBASEからshopifyにサイトを引っ越しいたしました。

10/10(木)サイトを引っ越しました。

いつもハチラボをご利用いただき、誠にありがとうございます。 10/10(木)にBASEからshopifyにサイトを引っ越しいたしました。

10/12(sat)・10/13(sun) イベント開催のご案内

10/12(sat)・10/13(sun) イベント開催のご案内

大鉢の先行抽選販売会を行います。ハチラボの作家さんによる大鉢展、大きさや、形、様々なラインナップをご用意しています。

10/12(sat)・10/13(sun) イベント開催のご案内

大鉢の先行抽選販売会を行います。ハチラボの作家さんによる大鉢展、大きさや、形、様々なラインナップをご用意しています。

9/6(金)20時より、FUCLAY さんの「 FUCLAY black」POTを発売いたします。

9/6(金)20時より、FUCLAY さんの「 FUCLAY black」POTを発売いたします。

FUCLAYさんはハチラボで初めてのコラボとなります。 沖縄県今帰仁村に工房を構えて、 沖縄の赤土を使用し、暮らしの中に馴染むシンプルな形、雰囲気や質感にこだわり作陶されています。

9/6(金)20時より、FUCLAY さんの「 FUCLAY black」POTを発売いたします。

FUCLAYさんはハチラボで初めてのコラボとなります。 沖縄県今帰仁村に工房を構えて、 沖縄の赤土を使用し、暮らしの中に馴染むシンプルな形、雰囲気や質感にこだわり作陶されています。

8/30(金)20時より、陶房Kibi さんの「マルチエッジ」POTを発売いたします。

8/30(金)20時より、陶房Kibi さんの「マルチエッジ」POTを発売いたします。

陶房KIBIさんは2017年に地元愛媛県中山町にて陶房Kibi 築窯され、 植木鉢部門では国内外から注文を受け、香港では独占販売契約を締結されている作家さんです。

8/30(金)20時より、陶房Kibi さんの「マルチエッジ」POTを発売いたします。

陶房KIBIさんは2017年に地元愛媛県中山町にて陶房Kibi 築窯され、 植木鉢部門では国内外から注文を受け、香港では独占販売契約を締結されている作家さんです。

8/27(火)20時より沼野 秀章 さんの「黒二白」POTを販売いたします。

8/27(火)20時より沼野 秀章 さんの「黒二白」POTを販売いたします。

沼野 秀章さんは茨城県笠間市の山間に陶房があり、アガベやサボテン、塊根植物をご自身で育てており、その経験からサークリング対策を施したスリット鉢を作陶されています。植物の事を考えた植木鉢を⁡意識して作陶されています。

8/27(火)20時より沼野 秀章 さんの「黒二白」POTを販売いたします。

沼野 秀章さんは茨城県笠間市の山間に陶房があり、アガベやサボテン、塊根植物をご自身で育てており、その経験からサークリング対策を施したスリット鉢を作陶されています。植物の事を考えた植木鉢を⁡意識して作陶されています。